SSブログ

水質チェ~ック&ミドリイシ成長チェ~ック! [水槽日記]

昨日で水換えシフトも終わったので水質チェック・・・
pH:8.4
KH:8
Ca:400
PO4:0
硝酸塩は試薬が古すぎて腐ってそうなのでヤメ、水換え直後にでるわきゃないが^^;
KHとCaはもうちょい上げておきたいところ、リアクターの設定はいじってないので暫くすれば上がってくるはず・・・

前はよくやってたミドリイシの成長具合の写真比較を久々にやってみようと思う
・・・ネタがないから^^;

あんまり最近入れたのはさすがに意味がないので、そこそこ経ってる
スギ系.jpg
この辺りのものから・・・
Cnv0004.jpg
こうなってます
スギ系なんでやっぱり上に向かいますね、もっと枝が入り組んでくれば見ごたえありそうですが・・・
水槽サイズ的にはあまり広がってもらっても困る

これも同時期
エダコモン.jpg
エダコモンオレンジ
ブリードもので土台がかっちょ悪い^^;

今は・・・
Cnv0003.jpg
土台はほとんど覆い尽くして周りのライブロックに活着中
枝ぶりはどうせ規則性に乏しい種なので気にしない、
色維持もカンタンなので間を埋めるのに重宝、多少暗くても平気
接触にはすこぶる弱く基本負けるので注意かな、主役にダメージを与えないという意味では○?

コイツはワケアリ
キイロイシ.jpg
輸送中に高水温で半分以上がダメになった個体

Cnv0001.jpg
大分リッパになりました
ヒョロヒョロ~と伸びてるのはもともとあった枝、手前のゴツゴツ出てきてるのがウチにきてから生えてきた枝です
最初は照明のよく当たる場所におきましたが、それほど強い光はいらなそうだったので今は若干暗めの場所に・・・
色は変わらなかったのでよかったのですが、案外キレイなのでもっといい場所に置いてやればよかったかも・・・
今はゴリゴリに活着しちゃって動かせません^^;

ホソヅツ.jpg
これはショップの水槽で本株から折れて底に転がってたホソヅツ
折れっぱなしの枝だったので、安定が悪くあっちへコロコロこっちへコロコロ・・・

やっとこ安定のいい穴に挿して数ヶ月・・・
Cnv0002.jpg
あのころのひ弱なボクにさようなら(byブルワーカー)
いい枝ぶりになりました
コイツに関しては成長していく過程がわかりやすく、挿した時点ではそれほどでもなかったのですが
基部が活着しだしてから急激に成長速度が上がりました

うちは水流がかなり強めなのでいっそう解りやすいのですが、水流でゴトゴト動いたり、貝やヤドカリが触ると動いてしまうような不安定な置き方をしているとなかなか調子があがりません
導入したての場合は多少強引にでも安定のいい場所に置いて調子を上げてから再配置するようにしています
・・・そのせいで”活着→移動不可”もよくやらかしますが^^;

そうそう、この写真撮ってて思ったことですが
その水槽内で育ったミドリイシの方が自然なカンジがしますね
光源の方向、水流、それらに合わせて成長してるからなんでしょうが
”馴染んでる感”は長い個体ほどある気がする・・・
私はレイアウト下手クソですが、長いこと育てて馴染ませる方向でごまかそうと再認識^^;
・・・放置プレーとは言わないで・・・

ではでは^^
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 2

お兄ちゃん

最初のやつには大笑い!
どう見ても威張った伸び方してる^^
それにしても、どれも成長してますね~
ウチもただ置いてあるだけだから近頃貝に動かされちゃって^^;
ボンドで固定しよおっと!
by お兄ちゃん (2008-03-21 22:36) 

サクンバ

:お兄ちゃんさん
確かに威張ってますねぇ^^
ドンドン背が伸びちゃうので圧迫感も出てくるし、水槽の1番奥に引っ込めました^^;

固定に関しては個人的な感想なんですけど、コトコト動いてるようだとストレス感じてる様子です
ビシッと固定するとポリプの出もいいし調子上がるのは早い気がしてます^^
導入時、適当に置いたら枝サンゴの欠片なんかで動かないように固定して一月ほど
馴染んでくると心なしか全体が肉厚になった感がしてくるんで、そうなってから配置を決めてます
by サクンバ (2008-03-21 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。